

12月はクリスマスをテーマにぐちゃぐちゃ遊びを開催しました!
早くも12月。
子どもたちが待ちに待ったクリスマスです!
うちの子なんて夏頃からクリスマスまだ?って言ってた…(笑)
今回はみんなで大きなクリスマスツリーを作りましたよ♡
その様子がこちら!

ステンドグラス風の素敵なクリスマスツリーに♡
ママたちの「わぁーー」という声にニヤリ。
ただ思い思いに遊んでいただけなのに、素敵なツリーが完成するんです♪

ツリーを作っていくよ!

ピンクに水色、黄緑、黄色♬
好きな色をぬりぬり。

あ!手についた!

手足に塗るのが流行ったこの日。


みんなの手も足もきれいなパステルカラーに

妹ちゃんにも塗っちゃうよー!

お次は新聞紙でプレゼント作り♪
どんな形のプレゼントにしようかな~?

あちこちで新聞紙に埋もれる子どもたち(笑)

ママと思いっきり遊ぶって楽しいね!

袋につめたら、ちびっこサンタ、出発です!!

ツリーも仕上げていくよー!

メリークリスマス!!

今回のテーマはクリスマス!
でしがた、カタチも隠れテーマでした。
今回はたくさんのサンカク△が出てきました!
カタチに興味を持ち、遊ぶことでイメージをより豊かにしていくことがねらいとしてありました。
「ここにもサンカクができたよ」と形をよく見て探していました。
そしてその三角を組み合わせることで、クリスマスツリーが完成!

サンカクで星や蝶々をつくった子もいましたよ。
図形を意識して遊びに取り込むことで、イメージがより豊かになり図形の概念を獲得していきます。
今回のぐちゃぐちゃ遊びで、図形に感心を持つひとつのきっかけになったら嬉しいです♪








